今日は墓地の工事
普段はお庭造り、外構工事をしているnatural-be-natural
お庭で繋がった方からの依頼にてのお仕事です
以前20年程前は墓石屋で仕事をしていた私
今ではメインな仕事にはしていませんが依頼があれば・・・
せっかくなので全体も、まわりのお墓とは一風変わった物にしようと
デザインさせていただきました
前もって施行した基礎工事
全体にベースコンクリートを施し強度を持たせます
基礎の中に空いているスペースは納骨のため
納められるお骨は、いつかは土に帰る
その為に設けてあります
使う石種は、外柵は中国産
石碑や墓誌には国産の万成石、岡山の石を使います
最近のお墓はぴかぴかに磨いた石材を使う事が主流ですが
今回のお墓は落ち着いた、シンプルなイメージに仕上げたいので
外柵はサンダー仕上げです
濡れている部分と乾いている部分の表情の差も良いところです!
石と石とのコーナー部分にはアンカーを使用して
ステンレスの金具にて固定します
今日はここまで
しっかりとセメントが固まってから本体の工事です
全体像はしばし、お待ち下さい
どんな形になるのでしょうか?